ippon blade 369 MIROKU用の真田紐です。
四分紐13種類、五分紐6種類を組み合わせた78パターンからお好きな組み合わせをお選び頂けます。
以下のリンクから四分紐(縦紐)と五分紐(横紐)を1種類ずつ選び、注文を完了してください。
真田紐表
タップ⏩https://drive.google.com/file/d/1hrJrg3WXgi8B6ZFfaK8Fr2wsjIxqkYYj/view?usp=drivesdk
お持ちの下駄のサイズが不明な場合、以下を参考にして下さい。
台座の長さと下段のサイズは以下の通りです。
──────────────────
SSS /16.7cm
SS /18.2cm
S /19.7cm
SM /20.4cm (369のみ)
M /21.2cm
L /22.7cm
LL /24.2cm
LLL/25.8cm
──────────────────
ippon bladeに使用されている真田紐は、石川県小松市「織元すみや」製の歴史ある日本の伝統的な真田紐です。
織元すみや
https://www.sanadahimo.com/
高品質かつ丈夫な仕上がりの真田紐を色とりどりに選び、洋服や着物に合わせて付け替えたり、季節ごとに取り替えたり、真田紐の機能性と合わせてアクセサリーとしてもご愛用いただけます。
ippon blade 369 MIROKU/真田紐の通し方と結び方の動画
タップ⏩https://youtu.be/nu-hbOtZij0
ippon bladeに関する全てのリンクはこちら
タップ⏩ https://linkfly.to/51215aalBZm
ショップの評価
Related Items
© ippon blade公式オンラインSHOP All rights reserved.